お疲れ様です。
FZ1000の後継機、FZ1000IIが海外発表されました。後継機というとFZH1という2016年発売のカメラがありますが、こちらの海外名はFZ2500やFZ2000なので上位機種という感じでしょうか。
FZ1000の記事はこちら
FZ1000からの変更点はデザインの変更、タッチパネル機能追加とファンクションボタンの追加、モニターの高精細化、Bluetoothなどで、焦点距離は同じです。個人的にはFZ1000でも不満のない機種でしたのですでに持っている方は今回のFZ1000IIはあえて買い換える必要はないと思います。
ネオ一眼やブリッジカメラと呼ばれるこの手のジャンルでは、動画に特化したFZH1や連射やオートフォーカスに特化したRX10M4などがありますが、お値段もそれなりにします。その中で高コスパのFZ1000(II)はお勧めしたい一台です。FZ1000IIの発売は3月で899ドルです。
パナソニック デジタルカメラ ルミックス 1.0型センサー搭載 光学16倍ズーム 4K動画対応 DC-FZ1000M2
- 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
- 発売日: 2019/03/23
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
旧型機もまだまだ使えます
パナソニック デジタルカメラ ルミックス FZ1000 2010万画素 光学16倍 ブラック DMC-FZ1000
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2014/07/17
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (1件) を見る