物欲フォトグラファー

買っても買っても、新しいカメラが気になってしょうがない 日々の苦悩を綴る、節約志向のカメラ系雑談ブログです。

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

金のSDカードを入手した話

SDカードといえば、カメラの記録メディアとして主流の、SDメモリーカード(Secure Digital memory card※当時の説明)の他に、もう一つSDカードが存在するのはご存知でしょうか?

 

それは自動車安全運転センターが発行する、「SDカード(Safe Driver Card)というもの。

 

これは一定期間無事故無違反の場合発行されるもので、無事故無違反の期間によりカードの色が変わる。

 

このSDカードのメリットは、見せることで割引になる店舗やサービスがあること。

提携店はこちらで確認されたい。

www.jsdc.or.jp

 

 

気になる(?)発行方法は、

自動車安全運転センターのホームページ

www.jsdc.or.jp

他、警察署などでできる。

 

当方はホームページからの申請してみました。

www.shinsei.jsdc.or.jp

上記URLからメールアドレスを入力し、

自動返信メールの案内からURLにアクセス、情報入力をするかたち。

 

免許証のICチップ読み込みのためにアプリと、もちろんスマートフォンも必要になる。

また、暗証番号も必要になるので注意。

運転経歴に係る証明書申請アプリ

運転経歴に係る証明書申請アプリ

  • Japan Safe Driving Center
  • ライフスタイル
  • 無料

apps.apple.com

 

マイナンバーカードで確定申告申請やマイナポータルにログインする要領で、免許証のチップをiPhoneで読み込むスタイル。やったことある人なら簡単にできると思う。

 

ちなみに、SDカードのみの発行はできないようで(要確認)、あくまでも証明書発行の際に付属品といった感じの理解で が良さそう。

 

交付手数料は1通につき670円と払込手数料132円。申し込みから払込まで7日間以内に行う必要があり、発送は入金確認後10日かかるとのこと。

 

 

実際に届いたもの。

 

f:id:ANZUNIKI:20221116201858j:image

当方は「SDゴールド」で、10〜19年間無事故無違反の場合発行されるもの。

ちなみに、「無事故無違反証明書」1通の発行依頼でSDカードが一緒に送られてきた感じ。

テレフォンカード(死語)やQUOカード(ギリ死語)のような薄いカード。

この後、存在感と傷防止のためセミハードケースに入れた。


f:id:ANZUNIKI:20221116201901j:image

SDカードとSDカード。

当方は13年無事故無違反とのこと。

サンデードライバーで年間走行距離1万キロはいかない程度のため、運が良かったという感じは否めない。

目指せSDスーパーゴールドカード。

 

 

SDカード優遇店みると、発行から1年間の期限を設けているところが多い。

また、ガソリンスタンドの割引は会員価格の同等料金になる他、

"オイル20%、洗車25%、車検・一般整備・板金塗装10%、部品5%それぞれ割引、タイヤ交換工賃66%割引"になる店舗もあり、

使い方によっては交付手数料が余裕で戻ってくる。

 

 

今回は以上です。