物欲フォトグラファー

買っても買っても、新しいカメラが気になってしょうがない 日々の苦悩を綴る、節約志向のカメラ系雑談ブログです。

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Logic Pro Xで打ち込んだMIDIを譜面としてPDFで出力したいのにカメラツールが出ない時の対処法

お疲れ様です。

あんず(http://twitter.com/anzuc)です。

 

一応カメラ系ブログなのでソフトウェア上の「カメラツール」についても書いていこうと思います。

(備忘録としても)

 

Logic pro xにて打ち込んだMIDI演奏家に渡す際に「楽譜でほしい」と言われることがあります。

MIDIで書き出して楽譜作成ソフトウェアにインポートする方法もありますが、

ほとんどの場合はLogic上でやったほうがスムーズです。

 

通常はMIDIトラックを選択した状態でキーボードの「N」を押すと

ストア(譜面)が表示され、

左上の「インスペクタ(I)」の「フィルター」でトラックを選択して、

スコアの表示を切り替えます。

 

「スコア」の設定は環境設定から行うのですが、

通常はこのような状態になっていると思います。

 

f:id:ANZUNIKI:20200605235742p:image
f:id:ANZUNIKI:20200605235745j:image

 

ネットで検索して出る画面と違いますね。 

PDFの選択画面なんぞありません。

 

f:id:ANZUNIKI:20200606000005p:image

ツール切り替え(スコアの下あたり)をみても

譜面の書き出しに必要なカメラツールもありません。

 

 

 

そこでふと思ったのは「詳細」設定。

f:id:ANZUNIKI:20200606000252p:image

GarageBandでもあったような気がします。

チェックを入れることで高度な設定項目が出てくるアレです。

 

f:id:ANZUNIKI:20200606000407p:image

ありました。

これ「スコア」というところにチェックを入れると、、

 

 

f:id:ANZUNIKI:20200606000450p:image
f:id:ANZUNIKI:20200606000453j:image

出ました。

ネットでみたことあるやつです。

 

f:id:ANZUNIKI:20200606000536p:image

ツール切り替え項目にも無事カメラツールが出現しました。

 

 

ちなみにこのカメラツール。

なんなのか思ったらただの選択スクショなんですね。

あとこれ、見開き2ページごとはスクショできないみたいなので各ページごと行う必要があります。

曲が長い人は大変かもですね。

 

書き出したpdfは「プレビュー」アプリでまとめて結合させるのが1番簡単でした。

今回は以上です。